SSブログ

競馬場の紙コップ されど紙コップ 考えさせらる [競馬全般]

ほとんどの競馬場には給茶サービスがあり
そこには紙コップが使われている。
何も考えずに利用している紙コップ。
されど紙コップ。

ちょっとネットで調べてみると
 1個 1.58円から
と紙コップ製造会社のページを発見。

1日1,000人がタダお茶を飲むとして
1年52週で紙コップは52,000個
単純計算で紙コップ代は

 82,000円

となる。

もちろん1年で52,000個の紙コップ分の
紙資源(再利用かもしれないが)が
消費されている事にもなる。

これ以外に
 プラの容器、使い捨ての食器、割り箸
も殆ど使用後はゴミ箱直行である。

高知競馬場公式サイトの
 「売店の平田さん」
の4/6に紙コップの事に触れていた。
http://www.keiba.or.jp/column/hirata/picmail.cgi?mode=mlist&lm=200804

金満国営競馬と違い
ここまで切り詰めている高知競馬。

でも真っ白な紙コップ
やっぱり寂しいですね。

そこで何とかしようと
消しゴムハンコで絵柄をつける平田さん。

少しでも足しになれば…と
100円ショップで売っている絵柄のハンコや
スタンプ用インクを買って送ってあげたくなる。

でも、それには手作りの限界もあるか。

やはりここは昨年あったこのニュース。
 「飲み物タダの自販機、6月にも
  画面や紙コップに広告」
 http://www.asahi.com/business/update/0504/TKY200705040119.html

飲み物をタダに…とまではいかずとも
企業広告を入れる事によって
紙コップ代をタダにできないものだろうか?

また、スターバックスなどでは
利用者が容器を持って行けば
それに飲み物を入れてくれる。
某番組ではバケツを持っていって
それに入れて貰った例も(笑)

利用者側でも「エコ」を含め
考える事が必要な時代なのかも知れない。

本日の写真は
ツルマルボーイ、シーロ
バランスオブゲーム、ミレニアムバイオ。
2008年02月22日
アロースタッド にて撮影。

大きいサイズや他の写真は
ツルマルボーイのアルバム
http://pht.so-net.ne.jp/photo/horsephoto/albums/33974
シーロのアルバム
http://pht.so-net.ne.jp/photo/horsephoto/albums/104087
バランスオブゲームのアルバム
http://pht.so-net.ne.jp/photo/horsephoto/albums/51561
ミレニアムバイオのアルバム
http://pht.so-net.ne.jp/photo/horsephoto/albums/34000
からダウンロードできます。

ツルマルボーイ
ツルマルボーイ

シーロ
シーロ

バランスオブゲーム
バランスオブゲーム

ミレニアムバイオ
ミレニアムバイオ

nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 6

南関東A1

船橋、佐賀、荒尾の給茶コーナーはお茶くみをするおばちゃんがいて、プラスチック製の茶碗を使ってますね。佐賀は給茶コーナーのおばちゃんと常連客の方がコミュニケーションをとっている光景が印象に残ってますね。こういうのも、公営競馬の特色の1つではないかと思いますし、人との心温まる触れ合いを感じます。
ちなみに私も佐賀の給茶コーナー愛用者ですが、2月に約3年ぶりに行ったら、給茶コーナーのおばちゃんは私のことをシッカリ覚えてました。その日は佐賀競馬場でいつも食べるラーメン屋にも行きましたが、ラーメン屋のおかみさんも私のことを覚えてましたね(笑)。久々に行ったら、ラーメンのトッピングをサービスしてくれてうれしかったです。
by 南関東A1 (2008-04-07 19:26) 

HorsePhoto

こん○○は、南関東A1ことOさん。

もちろん捌かなければいけない
お客様の人数と
お茶汲みのおばちゃんの人件費
なども考えなければいけませんが
人と人の会話は暖かいですね。

3年ぶりでも顔を覚えている
おばちゃんが凄いのか?
覚えられるほど通っているのが凄いのか?

でも、遠征先の新聞売店の人にまで
声を掛けられるのは凄い。。。(笑)

やっぱり個人的には
 「おばちゃん 馬券ハズレちゃったぁ」
 「じゃ これサービスしてあげるね」
が一番嬉しい(おい)
by HorsePhoto (2008-04-07 22:07) 

太陽の玉子

紙コップのアイディアは素晴らしいですね。潤沢な予算をバックに給湯器を設置して紙コップやお茶の補充だけしている組織と、紙コップひとつに愛着を感じ、広告媒体として考えたり自ら彩色を施す。又一方ではプラスチック容器に手ずから冷水やお茶を入れながらコミュニケーションをとる競馬場もありますね。アタシは船橋でおばちゃんの淹れてくれるお茶をあり難く頂く組ですから・・
些細な事でも声掛けしてもらえることは(アタシにとっては)嬉しい事です。 身近なツールにあれこれ工夫を凝らす姿勢は見習いたいと思います。手作りはリピーター作りの第一歩ですね。もっと馬券で貢献せねば・・(汗)
by 太陽の玉子 (2008-04-07 22:43) 

ブログ村長

 
ここのブログは無料予想で
毎週素晴らしい結果を残されてます
私のお勧めブログです

http://blog.livedoor.jp/win_keiba/
 
 
by ブログ村長 (2008-04-08 15:57) 

HorsePhoto

こん○○は、太陽の玉子さん。

個人的には紙パックのコーヒーかビールが多く
あまりタダ茶のお世話になっていませんが
手渡しの所では時々お世話になります。

笑顔で声掛けしてくれると
またその笑顔の所に行ってしまうんですよねぇ。

競馬場ではないですが
中国人や韓国人のウェイターと
片言の日本語で注文する店は
あまり また行こうという気になりません。
by HorsePhoto (2008-04-08 19:17) 

HorsePhoto

こん○○は、ブログ村長さん。

中央競馬だけですか。
しかも会員登録ですか。

自分には必要ありませんね。
たくさん儲けて早く
 町に昇格
してくださいね。
by HorsePhoto (2008-04-08 19:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。