SSブログ

明日は新設牝馬重賞 秋桜賞(あきざくら賞) [競馬予想]

明日は名古屋競馬場で新設の牝馬重賞
秋桜賞が行われる。
ちなみにコスモスではなく 「あきざくら」 である。

TCKディスタフ、兵庫クイーンカップ
クイーン賞、東京シンデレラマイル
へと続く牝馬重賞路線。
地方交流重賞へ名乗りをあげるのは誰か?

入厩制限があったため、
一部格上牝馬の出走が無いが
新たなヒロイン誕生は要注目だ。

ヴィエントバイラー。
前走のアオツヅラフジ特別では
ケイアイダンシングには及ばなかったものの
好位置からの競馬ができた。
違った戦法を使った事でリフレッシュされた事だろう。
今回は前に行く馬が揃った事で
また後ろから追走になるだろう。
展開面でも恵まれて本命候補。

ルスナイパラダイス。
アオツヅラフジ特別では好位置に上がった後
そのままなだれ込んだ感じ。
今回はもう少し後ろから
しかし、時計面から見て
そのまま後方尽きそうな感じ。

ホウセンカ特別優勝のファストシャラポワ。
前走はハナを切ってそのまま圧勝。
正直、力が違った。
今回は同型トップデラッキが居て
すんなりハナを取り切れるか?
真横には藤ケ崎一男厩舎のグローイングも居て
押し込まれたり、競りかけられる危険も…
連軸にするには危険だ。

その同型トップデラッキ。
古馬に対し2~3キロ貰いの4歳馬。
距離に若干の不安があるが
すんなりハナを取りきれれば面白い。
後はA級馬との力関係だけ。

グローイング。
前走きんもくせい特別では好位後退。
すんなりハナを取れないとキツイのか?
今回はヴィエントバイラーのために
ぶっ飛ばす気がしてならない。狙えない。

ファイナルバンド。
前走はグリグリ人気を背負って凡走。
まぁ良い一息が入ったかと言う感じ。
今回は53キロの軽量で出走できるのだが
ここ一番では、どうもまだ足りない感じがする。
弱い馬では無いのだが、ここは様子見。

マイネフォクシー。
今年春先までの調子はどこへ?
老け込むにはまだ早い。
前走読売レディス杯では追い込んで2着。
その反動さえ無ければ
展開には恵まれそうなので複勝圏内。

大穴ならルナアーケードか?
前が潰れた時と言う条件付になるが
調子が戻っていれば十分馬券圏内。

テーマミュージックについては
5ヶ月ぶりのため、当日の調子を見ない事には
判断できない。

本日の写真は
アルクール。
2007年09月13日
川崎競馬場 戸塚記念にて撮影。

大きいサイズは戸塚記念のアルバム
からダウンロードできます。
http://pht.so-net.ne.jp/photo/horsephoto/albums/70548


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:競馬

nice! 0

コメント 2

南関東A1

記念すべき第1回が馬インフルエンザ問題で地元馬限定戦になったのは残念でした。このレースは西日本地区交流重賞(本来なら)ですが、優勝馬には(もしくは2着馬までには)TCKディスタフの優先出走権を与えるなどの付加価値がつけば、レースの存在意義もさらに高くなるのではないでしょうか?ブロック交流が当たり前になっている今、各地区のレースを結ぶリンクは必要と思います。これについては、岩手のビューチフルドリーマーカップもそのような位置づけであってほしいです。ダービーウィークみたいに日程を無理矢理動かしてひとつの流れを作るよりも、このほうがずっと自然な流れだと思います。自分は公営競馬しか見ない人間ですが、こんな意見はダメでしょうか?
by 南関東A1 (2007-09-20 23:19) 

HorsePhoto

こん○○は、南関東A1こと(以下略)

これからの地方競馬には
どうしても 「交流」 が必要だと思います。
(あ、別に中央が必要とは言ってない…)

単体で競馬を開催し、
客が興味を引くような話題を作るには限界があります。

交流と言う意味では、馬だけでなく騎手もです。
来月行われる WSJS出場騎手決定戦も
その1つでしょう。

これまでバラバラだったものを協力体制を引いていく中で
ダービーウィークのような日程変更は
しないよりかは するべきだと考えます。

例えば高校野球。
甲子園大会で全国から代表が集まり日本一を競う。
その為に大会までに地区予選を行う。
サッカー天皇杯・W杯、野球の日本シリーズ、オリンピック。

もちろん各主催者が協議しあって、
問題の無い日程にすべきではありますが。

牝馬重賞にしてもそう
同じ時期に隣りあった地区で似たような重賞を組むより
頂点に向けてのローテーション、出走権などを
整備していく。

ただ1つ問題があるとすれば輸送費なんだよなぁ。。。
指定レースで出走権を得た馬が参戦を希望する場合
主催者が輸送費を持ってくれれば…でも現状。。。

このレース体系の整備の最終目標は
中央・地方のくだらん垣根をなくし
日本国の競馬の統一化。 これは間違いなし。
by HorsePhoto (2007-09-20 23:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。