SSブログ

競馬が博打としてなるたたなくなる前に… [競馬全般]

生産頭数がピークだった20数年前と比べて
勢力図だけでなく、
馬主の図式、レースの内容、血統の片寄り
などについても
日高の生産者だけでなく
競馬ファンにも危機感があると思う。

まぁJRAが10頭生産を行うと言うのだが
こうやったら良かったよ…と
中小生産者への力となるなら有りです。
でも所詮JRAだからなぁ。。。

社台がクラブを始め、そこにバブルがやってきた。
そこにタイミングよく
キチガイのような気性のSSの仔が
まじめに気が狂っているかのような走りをした。
顧客については馬主になろうかどうしようか
の予備軍にターゲットを絞り
余り商品の福袋ではなく
厳選した馬を営業戦略・投資として放出した。
その中には巧みに芸能人も織り交ぜ宣伝。
予備軍はいずれ正規軍となり
千歳空港から近い立地も手伝って
また馬を買って行く。

一方、それ以外のクラブでは
ターゲットを一般の競馬ファンに向けた。
しかし自分もそうだが富裕層ではないため
定期的に安定してお買い物をしてくれない。

一部クラブでは
年会費と賞金の一部からの吸い上げ
提供する馬は牧場から買い叩いて購入したもの
目先の黒字に走って、その先のビジョンがなかった。

これからは
生産・育成・販売業務を分担し
得意な分野で手腕を振るって頂くしかないでしょう。
特に販売業務の部分が一番の問題ですが
それこそパートI国を名乗り続けるのであれば
国をあげてやるべき事でしょう。

金を吸い上げるだけの農水省など
平民から年貢を巻き上げるだけで何もしない
 悪徳藩主
となんら変わりはない。

業界の発展には優れた指導者が必要です。
自分の保身と金欲にだけ走る者・団体は
指導者ではなく
新興宗教の教祖と変わりありません。

これからの日本競馬界
どう進むのでしょうね?

もしこのまま地方競馬がなくなり
 社台の生産馬だけで中央競馬だけ行う
となるようでしたら
もう博打としては成り立たなくなるでしょう。

サイコロ博打するのに
中に何が仕組んであるか分からないのに
親の用意したサイコロを確認しないで
博打に参加しますか?

まぁそうなったら自分は競馬引退ですね。。。

そうなる前に競馬界(特に中央)が
正常な状態に戻る事
それを願わずにはいられません。

本日の写真は
ブルーローレンス、ベルモントサンダー
ビッググラス、ショーターザトッシ。
2008年03月12日
大井競馬場 にて撮影。

大きいサイズや他の写真は
東京シティ盃のアルバム(順次UP中)
からダウンロードできます。
http://pht.so-net.ne.jp/photo/horsephoto/albums/98955

ブルーローレンス
ブルーローレンス

ベルモントサンダー
ショーターザトッシ

ビッググラス
ビッググラス

ショーターザトッシ
ベルモントサンダー

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:競馬

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。