SSブログ

今応援している馬の仔が見たければ 道営競馬も買え [競馬全般]

とにかく馬券が買えればいい…という人には
下記の文章は何の意味もありません。読むだけ無駄です(笑)

道営:09年度旭川撤退へ 運営の新公社設立
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/sports/news/20070906hog00m040010000c.html

このニュースを見て、
 地方の旭川競馬場から
 競馬の灯が消えるだけじゃん
とだけ思ったら大間違い。

馬産地競馬であるホッカイドウ競馬が
10年度の収支均衡を目標にしており、
達成できなければ11年度に
道営競馬を全廃すると言うのだ。

道営競馬が無くなるとどうなるのか?
2005年に道営競馬に登録された2歳馬は
これまで473頭くらい。

2006年に生まれた馬は約7300頭。
ここから無事競走馬になれるまでになった馬のうち
15頭に1頭くらいは道営所属となる計算だ。
道営が無くなれば(もちろん他の地方競馬でも)
この馬達の行き場はなくなる。
セリで売れ残った後、
よくて九州阿蘇で1ヶ月の余生…程度だろう。

そして馬産地競馬が崩れた後、起こるのは
各地の地方競馬が悪夢の連鎖廃止が
再び襲う可能性がある。
たった2つの競馬場が後追いしただけで
総数1000頭以上の生産が不要となる。

一方、独裁政権集団社台が生産するのは約600頭。
これが殆ど中央入りするとなると
残りの約2,500頭の枠を
生き残った5,000頭くらいが争う事になる。
その残りの枠も社台繋養種牡馬が年間4000頭以上
種付けしている事を考えれば
8割以上が社台繋養種牡馬にもなりかねない。

年間1万頭が生産されていた時と比べれば
競争倍率が落ちた分、レベルも下がる事になる。
正に悪循環。

更には中央競馬の出馬表を見ると
殆どがサンデーサイレンス系種牡馬…
考えただけでも ヘドが出そうだ。
(えっ?既にそうなってるって?)

もちろん今応援している馬が種牡馬に上がっても
社台に繋養されなければ、
その馬の仔は殆ど生産されず、
生産されても地方行きか、阿蘇行き。

社台オタクになり
「種牡馬になれそうな社台の馬だけ」を応援するか?
社台とか一切関係なく、本当に好きな馬を応援しながら
道営競馬を買って支援するか?
どちらを選ぶかは個人の自由。

道営を救うための構想はこれまであった。

札幌競馬場 移転構想
http://www.sapporo-cci.or.jp/info/sapporokeiba2006.pdf#search='札幌競馬場%20移転'
もちろん簡単な事ではないし、金額も半端ではない。
しかし馬鹿役人の集団 JRAがあっさり拒み暗礁に…
くだらんスタンドの改修費を数年分充てれば済む事だろうに。

アスコットで描く新競馬場構想
http://www2.shadaitc.co.jp/coffee_break/series_report/top/main.asp?article_id=58
こんなコメントしてたあんたが権力振るえば実現するんでないの?
自分の懐ばかり暖かくしていないで、
日本の競馬に役に立つ事もしたらどうだい?

本日の写真は
チョウカイライジン。
2005年09月12日
コスモファームにて撮影。

大きいサイズはチョウカイライジンのアルバム
からダウンロードできます。
http://pht.so-net.ne.jp/photo/horsephoto/albums/70284


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:競馬

明日は重賞 オータムカップ [競馬予想]

明日は笠松競馬場で重賞
第34回 オータムカップが行われる。

馬インフルエンザの影響により
笠松競馬所属馬のみでの争いとなるが
重賞制覇を目指し好メンバーが揃った。
交流戦再開の時に向けて
賞金を加算しておきたい所。

まずは20戦11勝のティアマット。
前々走のくろゆり賞ではさすがに
荷が重かった感もあるが
前走ではあっさり圧勝。
その勢いをそのままにここでも最有力。

対するはマルヨスポット。
明確な逃げ馬が居ないこのレース。
尾島騎手がハナを主張すれば
実績あるこの馬に絡んでくる馬は居ないだろう。
距離実績もあり十分圏内だが
何かに絡まれた場合は???

勝ち味に遅い感もあるが
ケイアイキャニオン。
スタートで若干置かれたとしても
今回は1800m。
十分、前を捕らえに行く距離がある。
ティアマットより早めに4角を回り
マルヨを捕らえられれば…

シャンハイチキータ。
前走くろゆり賞は明らかに叩き台。
南関東から転入し、今度で4戦目。
前に行ければ妙味十分。

ロケットパンチ。
中央から転入後 2・4・4着。
若干人気が先行している。
相手なりには走っているが
笠松の直線はこの馬には短すぎるか?

ニッシングリン。
復活が待ち遠しいのだが
まだ変わってくる気配を感じない。
思い切って今回ハナを切るぐらいすれば
きっかけになるかも。

ブルーワレンダー。
南関東からの転入緒戦の前走。
見せ場もなく終わってしまった。
ここでも厳しいか?

セイウンドリーム。
前走は正直ビックリの1着。
しかしながらその時計は???
復活した北関東の名調教師の手腕次第。

ロングランナー。
前走ではマルヨスポットに食らいついたものの
着差以上の完敗。
ここでは正直厳しい。

マルカスティンガー。
現状は馬主得意の出走手当が目当てか?
まず無理。

本日の写真は
ゴーカイ。
2005年09月12日
日高軽種馬農協門別種馬場にて撮影。

大きいサイズはゴーカイのアルバム
からダウンロードできます。
http://pht.so-net.ne.jp/photo/horsephoto/albums/52448


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:競馬

2人乗り自転車が乗用車と衝突 可愛そうに… [余計な一言]

2人乗り自転車が乗用車と衝突、高1男子2人が死亡
可愛そうに… 乗用車を運転したいた会社員が。

現場検証を行った警察ではないので
乗用車が何キロ出していたのかも知らんし
ニュース本文だけでしか内容はわからないが…

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20070910i401-yol.html
> 現場は信号機のない片側1車線の交差点で、
> 自転車側に一時停止の標識があった。

2人乗り+一時停止不履行
明らかに道路交通法違反している自転車側が悪い。
こんなクソガキとたまたま遭遇してしまったために
犯罪者では この会社員もたまったもんではないだろう。
書類送検程度で済んで欲しいものだ。

で、こういうガキを育てた親に限って
自分のガキがした事を棚に上げて
 「私の子供を返して…」
とか発狂しているんだろうな。
その言葉、そっくりあんたにあげるよ。

ちゃんと 「躾」 をしていれば
こんな事にはならなかったかも知れない。
もしかして 躾するどころか
この親本人が日頃から、
そういう自転車の乗り方をしてたりして…

で、自転車は午後6時半に
ライトは点灯していたんかねぇ?
無灯火の自転車なんか
車運転していて そうそう発見できるもんではない。

やはり自転車にも 運転免許証や
違反者へは反則金の制度が必要だなぁ。

と思ったら似たようなニュースが

ひき逃げで女性教諭逮捕=84歳死亡
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-09X188.html?fr=rk
午後11時35分頃に84歳のばあさんが
なんで外をうろうろしてるん?
しかも山口県の市道では外灯すら
あるんだか ないんだか…

でも、ひいた後 逃げたらいかんな。
逃げる=やましい事をした
と思われかねんし、逃げるとそれが犯罪だ。

自分も 「貰い事故」 だけは食らいたく無いものだ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。