SSブログ

競馬場の分煙化・禁煙化は諸刃の剣 [競馬全般]

本日の重賞は
●名古屋競馬 駿蹄賞は
ロイヤルタッチ産駒のワイティタッチが
後続を5馬身ちぎって優勝。
●園田競馬 兵庫チャンピオンシップは
元園田競馬の岩田騎手(フェラーリピサ)
が抜け出して優勝。
しかし3着争いは見応えがありました。
トミノダンディ 安部幸騎手と
エンタノメガミ 川原正騎手の叩き合い。

さて、本題
少子化問題、年金問題に目処もたたないのに
健康増進法(これ以上長生きさせてどうする?)
のせいで、あちこち分煙化・禁煙化が進んでいる。

ホームページを渡り歩いていても
競馬場の分煙化・禁煙化を求める声が多い。

けどなぁ!

それはあくまでタバコを吸われたら
嫌な人だけの意見。

現在タバコが吸えるので、愛煙家の人達は
現状には特に文句は無く、
吸えなくなった時を想定して
困るとはあまり言わないもんだ。

確かに競馬場を分煙化して
吸いたい人は喫煙ルームでどうぞ…
現状から変えて良くしよう…
と何かをする事は良い事だ。
嫌煙家やタバコを吸わない家族は
喜ぶかも知れない。
しかし愛煙家の人はどうだろうか?
30分ごとに吸う人、
ヘビースモーカーなら10~15分に1本
吸う人も居るだろう。

その都度、設置数が少ない・狭い
レースが生で見られない喫煙室に行けと?
某競馬場に作られた喫煙ルームは広いか?多いか?
吸わない側の人が用意した事を自己満足して
狭い広い、多い少ないを判断してはいけない。
それはタバコを吸う競馬ファンが判断する事。
今後問題があるようなら喫煙ルームを
拡張する柔軟性が必要だ。

タバコを吸う側から見れば
吸いたければ喫煙ルームに行け!
そんな事をしては愛煙家は
わざわざ競馬場にはこなくなるだろう。
嫌煙家から見れば、家で好きなだけ吸って
PATで買ってろと言いたいだろう。
しかし中央競馬の今年のキャッチコピー
FEEL LIVE ではないが
馬券は現場に来て買ってもらってなんぼ。
PATでは預金残高以上は買ってくれない。

競馬場を禁煙にすればこれまでは来なかった
家族連れの客は増えるだろう。
しかし、奥さん・子供と帰りに外食する旦那さんが
果たして有り金全部突っ込むだろうか?
1人で来ている馬券オヤジさんは
有り金突っ込む人も居る
(それが正しいとは言わないが
 売上げ的には良い事だ)

客のニーズに応えるために
アンケートを取り、改善する事は良い事だが
その改善の結果、発生しうる問題点にも
充分な考慮をしておかないと
入場者は増えても、1人あたりの購入単価、
総売上げはダウンってな事になりかねない。

あれだけモクモクと煙があがりながら
一向に禁煙にはならない。
それなのにパチンコ屋の売上げは伸びている。
それは何故かも考えないといけない。

1:4角~ゴール前までは混むので禁煙
  ゴール過ぎ~1角までは喫煙
2:1号スタンドは禁煙
  2号スタンドは喫煙
などであれば、共存できるであろう。
もちろん風向きとか、
仕切りの必要性などの問題はあるが。
ファミリーレストランを例にとってみれば分かる。
愛煙家は喫煙席が空くまで待っている。
決して禁煙席で吸おうとはしない。
しかし、全館禁煙のレストランで
吸いたければ外で吸え…となると
そんなレストランには行かなくなる。

競馬全体の事(特に売上げの事)を考えた場合
馬鹿の1つ覚えのように
禁煙 禁煙とは言ってはいけない。
日本では政府が認めてタバコを売っているのだから。
タバコは違法になったら禁煙でも良かろう。
しかし、酒が禁止された時の某国と同様に
暴動が起きるだろうが。

個人的には競馬場では分酒して欲しいところだが
そんな事すると馬券購入の
大口顧客である馬券オヤジさん達が
ますます来てくれなくなるので
心に閉まっておく事にしている(笑)

本日の写真は
エイシンサンサン。
2005年09月08日
栄進育成牧場にて撮影。

エイシンサンサンのアルバムは
http://pht.so-net.ne.jp/photo/horsephoto/albums/35059


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:競馬

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。