SSブログ

サマーセールが終了 割りに合わない種牡馬は… [馬産地・牧場]

先に言っておきます。
今日はかなり長いです。。。

必要な所に金を使わず
スタンド改築など無駄な所に金を使うJRA。
市場取引馬奨励賞を無くされたままでは…
と、今回のサマーセールも
 日高軽種馬農業協同組合
から
 「市場取引賞」
の交付対象としてセリが行われた。

その結果は
(計算間違いがあったらごめんなさい)

1日目(8/24)
 売却率:32.6%(前年25.3%)
 平均価格:440万円(前年400万円)

2日目(8/25)
 売却率:43.0%(前年35.2%)
 平均価格:460万円(前年405万円)

3日目(8/26)
 売却率:33.8%(前年32.4%)
 平均価格:452万円(前年415万円)

4日目(8/27)
 売却率:34.9%(前年28.5%)
 平均価格:390万円(前年520万円)

5日目(8/28)
 売却率:40.0%(前年36.0%)
 平均価格:439万円(前年517万円)

5日間合計
 売却率:36.8%(前年31.5%)
 平均価格:437万円(前年452万円)

売却率は過去5年と比較して
5ポイントほど伸びた36.8%だが
平均価格は年々安くなり
5年前より126万円も落ち込んでいる。

最高価格は 1,942万5000円で
1,000万円越えは23頭にとどまった。
反対に157万5000円(本体価格150万)
以下で落札されたのが57頭も居り
種付料の回収もままならない状態。

競走馬を生産すればするほど
赤字になる現状では
競走馬の生産を辞める生産者が
これからも増えそうだ。

仮に競走馬生産を続けるにしても
種付料の安い種牡馬に申込みが集中しそうだ。

もちろん金銭的に体力のある所は
それでも種付料の高い種牡馬をつけても
やっていけるかも知れないが
それでも日本産馬は
レベルダウンの一途を辿る事になる。

セリ結果から
 ★★種付料が割りに合っている種牡馬★★
 ★★種付料が割りに合わない種牡馬★★
を出して見たら なかなか面白かった。

興味のある方は下記詳細データを参照ください
(あくまで、サマーセールの結果から…です)

これまで生産者からの種付料で肥えてきた
社台帝国もその吸い上げる額が減るのだから
新しい種牡馬を海外から買ってくる余裕も
次第に削がれていく事だろう。

日本政府は今年春、競走馬生産者に対し
50億円の支援を決めたとの報道があったが
 今更ウォーキングマシンの補助
など、
 今どこに資金注入が必要か分かっていない
お役所まる出しっぷりで効果が全く出て来ない。

こんな事なら
全国で競走馬生産を管理している農協に
50億円を分配して
それぞれが必要な箇所に使わせた方が
良かったのではないだろうか?
(もちろん横領防止は十分に…)

世の中の不景気に同調して
競走馬の購入においても
 投資から回収までのスパンを短くする
動きが顕著である。
 ・当歳馬が売れない
 ・1歳馬&2歳トレーニングが売れる
種付から1歳or2歳まで
生産者は投資から回収まで2~3年の
長いギャンブルをさせられているようなもの。

JRAは馬産振興にもっと目を向けて
不要なスタンド改築などは景気が回復するまで中断し
 市場取引馬奨励賞
 牝馬血統書買取
など必要な制度を早期復活すべきではないだろうか?

あと、政権取った民主党さんよ
「戸別所得補償制度」を創設すると言うが
競走馬生産農家も もちろん当てはまるよな???

**********以下、データ詳細**********

★★★2009年 5日間合計★★★
 上場:1077頭(欠場116頭を除く)
     牡馬598頭
     牝馬479頭
 落札:総数396頭
     牡馬262頭 1248975000
     牝馬134頭 472605000
 価格:17億2158万0000円
     牡馬平均 477万円
     牝馬平均 353万円
 売却率:36.8%
     牡馬43.8%
     牝馬28.0%

★8/24(月)★
 上場:227頭(欠場22頭を除く)
     牡馬130頭
     牝馬 97頭
 落札:総数74頭
     牡馬51頭 249165000
     牝馬23頭 76230000
 価格:3億2539万5000円
     牡馬平均 489万円
     牝馬平均 331万円
 売却率:32.6%
     牡馬39.2%
     牝馬23.7%

★8/25(火)★
 上場:221頭(欠場27頭を除く)
     牡馬115頭
     牝馬106頭
 落札:総数95頭
     牡馬56頭 285495000
     牝馬39頭 151095000
 価格:4億3659万0000円
     牡馬平均 510万円
     牝馬平均 387万円
 売却率:43.0%
     牡馬48.7%
     牝馬36.8%

★8/26(水)★
 上場:216頭(欠場37頭を除く)
     牡馬124頭
     牝馬 92頭
 落札:総数73頭
     牡馬53頭 251580000
     牝馬20頭 69615000
 価格:3億2119万5000円
     牡馬平均 475万円
     牝馬平均 348万円
 売却率:33.8%
     牡馬42.7%
     牝馬21.7%

★8/27(木)★
 上場:218頭(欠場15頭を除く)
     牡馬124頭
     牝馬 94頭
 落札:総数76頭
     牡馬53頭 217350000
     牝馬23頭 78330000
 価格:2億9568万0000円
     牡馬平均 410万円
     牝馬平均 341万円
 売却率:34.9%
     牡馬42.7%
     牝馬24.4%

★8/28(金)★
 上場:195頭(欠場15頭を除く)
     牡馬105頭
     牝馬 90頭
 落札:総数78頭
     牡馬49頭 245385000
     牝馬29頭 97335000
 価格:3億4272万0000円
     牡馬平均 501万円
     牝馬平均 336万円
 売却率:40.0%
     牡馬46.7%
     牝馬32.2%

★★★種付料に見合う結果となった種牡馬★★★

 今回の判断基準
  ・4頭以上上場された
  ・1/3以上が落札されている
  ・総落札金額/上場頭数が
   種付当時(2007年)の種付料を
   100万円以上上回る
   ※条件付種付料では安い方を採用

+266万円
  ストラヴィンスキー JBBA静内
  種付料250万円→落札平均516万円

+204万円
  バゴ JBBA静内
  種付料180万円→落札平均384万円

+199万円
  アフリート ブリーダーズSS
  種付料プライベート(200)→落札平均399万円

+196万円
  ゼンノエルシド アロースタッド
  種付料50万円→落札平均246万円

+181万円
  スパイキュール ビッグレッドファーム
  種付料20万円→落札平均201万円

+175万円
  アッミラーレ イーストスタッド
  種付料20万円→落札平均195万円

+173万円
  マイネルセレクト ビッグレッドファーム
  種付料30万円→落札平均203万円

+145万円
  ウイングアロー アロースタッド
  種付料プライベート(20)→落札平均165万円

+130万円
  アドマイヤジャパン ブリーダーズSS
  種付料80万円→落札平均210万円

+126万円
  チーフベアハート JBBA胆振
  種付料130万円→落札平均256万円

+117万円
  ワイルドラッシュ アロースタッド
  種付料230万円→落札347万円

+114万円
  ホワイトマズル 社台SS
  種付料80万円→落札平均194万円

+111万円
  オンファイア 社台荻伏
  種付料30万円→落札平均141万円

+109万円
  サウスヴィグラス アロースタッド
  種付料50万円→落札平均159万円

+102万円
  ネオユニヴァース 社台SS
  種付料300万円→落札平均402万円

★★★種付料が割りに合わない種牡馬★★★
 今回の判断基準
  ・10頭以上上場された
  ・総落札金額/上場頭数が
   種付当時(2007年)の種付料+100万円
   より下回る
   ※条件付種付料では安い方を採用

社台SS
 クロフネ(400万円)
 ゼンノロブロイ(400万円)
 マンハッタンカフェ(400万円)
 アドマイヤコジーン(300万円)
 ジャングルポケット(250万円)
 タニノギムレット(300万円)
 デュランダル(200万円)
 ゴールドアリュール(120万円)
 スウェプトオーヴァーボード(100万円)
 リンカーン(100万円)
 ソングオブウインド(20万円)

ブリーダーズSS
 ステイゴールド(300万円)
 グラスワンダー(200万円)
 フサイチコンコルド(150万円)
 アドマイヤドン(80万円)
 タップダンスシチー(30万円)
 ブラックホーク(50万円)
 ブラックタキシード(30万円)

優駿スタリオンS
 キングヘイロー(350万円)
 コマンダーインチーフ(150万円)
 マヤノトップガン(200万円)
 グランデラ(150万円)
 マーベラスサンデー(130万円)

ビッグレッドファーム
 アドマイヤマックス(100万円)
 マイネルラヴ(50万円)

レックススタッド
 ティンバーカントリー(80万円)
 サクラプレジデント(100万円)

日高スタリオンS
 プリサイスエンド(120万円)
 スキャン(60万円)

ダーレージャパンSC
 ファンタスティックライト(350万円)
 ルールオブロー(150万円)
  ※アルカセット種付とセットで種付無料は考慮外

アロースタッド
 スズカマンボ(220万円)

イーストスタッド
 タイキシャトル(プライベート:350万円)

JBBA静内
 ロックオブジブラルタル(420万円)
 ボストンハーバー(250万円)
 デビッドジュニア(180万円)
 オペラハウス(50万円)

JBBA胆振
 キャプテンスティーヴ(70万円)

日本ブログ村に登録してます。
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬写真へにほんブログ村 競馬ブログ 地方競馬・ばんえいへ

本日の写真は
川崎競馬の誘導馬 8月 ひまわりトーチちゃんVer。
2009年08月19日
川崎競馬場 にて撮影。

大きいサイズや他の写真は
川崎の誘導馬2009のアルバムからダウンロードできます。
http://pht.so-net.ne.jp/photo/horsephoto/albums/144437

8月開催 ひまわりVer
トライアンフトーチくん
川崎競馬の誘導馬 8月ひまわり トーチくんVer 1
川崎競馬の誘導馬 8月ひまわり トーチくんVer 2
川崎競馬の誘導馬 8月ひまわり トーチくんVer 3

nice!(11)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:競馬

nice! 11

コメント 6

緑のシャドーロール

27日にサマーセールも見て来たのですが、
活気が無かったです…。
7,000戸の生産者が廃業しないよう、
北海道としても何か考えるべきなのでしょうが、
普及センターが勧めているのは、
他の農畜産物への転換です。
何とか馬産を守って欲しいものです。
by 緑のシャドーロール (2009-08-31 20:47) 

太陽の玉子

種付け料が割に合わない種牡馬ということは、それなりの繁殖牝馬が集まらなかったことですよね。
ヌレイエフの直仔で安田記念勝馬であるブラックホークもこの値段で元取りできないのは、産駒成績もあるのでしょうが・・。
by 太陽の玉子 (2009-08-31 21:37) 

HorsePhoto

こん○○は、緑のシャドーロールさん。

7,000は競走馬の生産頭数ですね。

国が軍馬を作れ指令から始まり
バブルの頃は生産さえすれば売れましたが
ここに来ていきなり
 他の農畜産物に転換しなさい
では、生産者はたまらないでしょうね。

本来なら生産者が
 「売れる馬作り」
ではなく
 「強い馬作り」
が出来るようにすべきかと思います。

でないと競走馬生産に限らず
誰も第1次産業なんてしなくなってしまいます。

by HorsePhoto (2009-08-31 23:05) 

HorsePhoto

こん○○は、太陽の玉子さん。

今回割りに合わない…
の基準にした計算式では
 種付料の回収+飼養・育成費
をザックリと考慮しています。

もちろん、当歳で庭先取引された馬も居るでしょうし
売れなければ自分で使う…の主取もあるでしょうから
一概には言えませんが
1つの参考となれば…とお考えください。

by HorsePhoto (2009-08-31 23:05) 

シービーちゃん

生産牧場への対策はもちろんですが、小規模牧場を支えていた地方競馬が衰退傾向。需要がなくなれば、牧場も減少していきます。このままではJRA、社台グループの1人勝ちになってしまい、競馬がおもしろくなくなってしまいますね。
by シービーちゃん (2009-09-02 00:30) 

HorsePhoto

こん○○は、シービーちゃんさん。

そうなんです、地方競馬の衰退は
日本馬産の衰退~競馬が面白くないものへ
と繋がってしまいます。

JRA・社台の1人勝ちがつまらないので
中央競馬は既にもう2年以上買ってません。
by HorsePhoto (2009-09-02 17:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。