SSブログ

川崎記念に思う 交流競走のあり方 [競馬全般]

出てくれば地方ファンの馬券購入ダウン必死の
大本命が出走を取り消し、
盛り上がるかと思えば、もう1頭取り消し。

結果、中央所属馬が2頭となり
3連勝馬券を買うには
必ず地方所属馬を1頭以上買わないといけない
偶然ではあるがそのような状況となった。

結果的にこれは良い例になったと思う。

中央競馬ファンが 「その日だけ」 やってきて
中央所属馬のBOX馬券を買ったとしても
地元競馬に目が向く事はないが
馬券を買うとなると必ず目が向く。
それも必ず買わなくてはいけない。

かつて
ハイセイコーが大井から中央に殴りこみをした時
ロッキータイガーがJCで好走した時
オグリキャップ・イナリワンが中央を席巻した時
競馬ブームが起き、地方競馬の売上げも伸びた。

最近、エリート血統を作られた英雄にしたてたものの
競馬ファンが増えたとは思えない。

全国各地に根強いファンが出てきてこそ
競馬が盛り上がると思う。

これから交流重賞では
 中央所属馬は2頭
にしてくれんかのぉ。。。

もちろんその分、出走する地方所属馬の質も
高くしなければいけないが。

いろいろな面から予想して
当たるかどうか ワクワクするレース、
もしかすると1頭 穴馬が突っ込んできて
大穴になるかも知れないと ドキドキするレース。
自分の地元の馬・騎手が大舞台で激走して
ニコニコできるレース

日本の競馬はまず売上げが優先。
思わず買いたくなるレースになるよう
中央・地方 関係なく協力し合っていかなければ
この先、競馬が何年続くやら・・・

それにしても、5着争いは熾烈でした。
中央勢から見ればたかが
 賞金300万円
しかし、
・マルカカイゼル陣営にとっては
 10歳になる来年も現役を続行できる条件
 「重賞レースで5着以内」
 のGET
・ケイエスゴーウェイ陣営にとっては
 進上金を引いても
 約2年分の預託料に匹敵する金額
激しい叩き合いの結果は
マルカカイゼルでしたが、
個人的にはケイエスゴーウェイ&高知競馬
にあげたかった。。。

本日の写真は
フィールドルージュ、フリオーソ
表彰式の横山典弘騎手。
2008年01月30日
川崎競馬場 にて撮影。

大きいサイズや他の写真は
川崎記念のアルバム(順次中)
からダウンロードできます。
http://pht.so-net.ne.jp/photo/horsephoto/albums/90795

フィールドルージュ

フリオーソ

表彰式の横山典弘騎手


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:競馬

nice! 1

コメント 6

KU☆BO

頭数の割には売上げは5.4億円。これを高いと見るかでしょうねえ。ちなみに余談ではありますが、先週行われた中央競馬では同じ場で行われた16頭立てより9頭立ての方が売上げが高かったそうです。(発売馬券種類は同じ)

これを見れば頭数を揃えるだけではなく、ソフト面(馬の面子)さえ揃えば十分売上げが上がるということでしょう。
日本の場合はクラス別競争が多く組まれますが、昔の高崎や今の金沢などで行われている選抜戦(近走クラス別に着順の良い馬を集めた選定戦)の方が売上げ面を考えれば良いのだろうと思います。
(そしてこれを敢えて最終レースにぶつければ完璧かも)
by KU☆BO (2008-01-31 23:23) 

naka-chan

こん○○は。
メジロ関連のHPにありましたが
フィールドルージュはメジロヒリュウの牝系がつながる馬なんですね。
メジロのサイヤーラインも、どこかで繋がらないですかねぇ。
by naka-chan (2008-02-01 12:42) 

HorsePhoto

こん○○は、KU☆BOっち。

頭数の割りで言えば高い方かと。
もちろん当初の見込で考えれば
サンライズバッカスの取消は
痛かったでしょうね。

関西方面は特にその傾向が高いですが
 荒れそうな雰囲気のレース
これは逆に取れば、
穴党がそこそこ買いに走るので
 固くても適度に美味しいレース
になります。

金に余裕のある競馬場は殆ど無いでしょうから
今ある資源をどれだけ有効に使えるか?
クラス別競走ばかりでは限界を感じます。

競輪や競艇などの「優勝戦」
ってのもある意味ありだと思いますけど
どんなもんでしょうね?
by HorsePhoto (2008-02-01 19:49) 

HorsePhoto

こん○○は、naka-chanさん。

> メジロヒリュウの牝系がつながる馬

まぁ、だからたくさん撮ってましたけど(笑)

サイアーライン結構あちこちに繋がってますね。
もちろん中央・地方 差別無しで話してますけど。
by HorsePhoto (2008-02-01 19:49) 

KU☆BO

少々の連闘での消耗度や移籍等が発生しないばんえいならともかく、移籍が多いことやサラブレッドの消耗度を考えれば平地系競争での優勝戦方式はちょっと辛いかもしれないですねえ。

今の地方競馬ならクラス制の概念を根本から覆すような戦略でやっていくのも面白いとは思うのですけどね。オートレースみたいな距離別ハンデもできれば面白いのですけど、ゲート制の日本の競馬ではやっぱ辛いかな。
by KU☆BO (2008-02-02 15:02) 

HorsePhoto

こん○○は、KU☆BOっち。

もちろん同一開催中の優勝戦は
難しいでしょうけど。
次開催や、翌月と言う手もあれば
騎手の優勝戦でも良いと思います。

オートレースのようなハンデは
確かに難しいですが
斤量ハンデ戦は
もっとあっても良い気がします。
もちろん誰がハンデをふるのか
など色々と問題はあるでしょうけど
やろうとしなければ
何も始まらないのも確か。
by HorsePhoto (2008-02-02 20:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。