SSブログ

古田監督が感動した 今の巨人・ロッテのファンにはできない事 [野球]

プロ野球シーズンも後わずか
優勝争いが熾烈に行われている中
 9/27(木) 広島VSヤクルト戦
を見ていた人はどれ位居るだろうか?

古田ヤクルト監督にとって、広島球場最後の試合。
広島ファンの素晴らしさがこれでもか!と詰まっていた。

こんなこと今の巨人ファンや ロッテファンにはできないだろう。

1:代打古田監督 1打席目
  広島ファンまでが拍手と歓声で「代打俺」を迎える。
  さらには広島ファンがトランペットで古田監督の
  バッティングテーマを吹き、「かっとばせ~」と応援する。
  それに応えた古田監督 センター前ヒット。
  広島ファンまで拍手をする。

2:古田監督 マスクをかぶる
  広島ファンの声援に感謝の意をこめて
  キャッチャーとしてマスクをかぶる

3:8回裏 広島黒田そのまま打席へ
  普通なら8回裏先頭バッターの黒田には代打で
  9回表は押さえの永川あたりであるが
  9回表にもう一度古田監督に打席が回るため
  黒田志願の続投=そのまま打席へ。

4:9回表 古田監督 2打席目
  古田監督を見送るために再度マウンドに立った黒田投手。
  カウント2-2まで取った後、打ち取るなら
  フォークでもスライダーでも良い所で 「男気」
  真っ向からストレートを投げ込む。
  2球目のストレートを古田監督が打ち返す。
  あわやホームランか?の2塁打。
  優勝がかかっていないから出来る事とは言え
  言葉など要らない 男と男の ボールによる対話。

5:ブラウン監督から古田監督に花束贈呈
  これが引退試合ではない。
  が、広島での最終戦と言う事で広島ナインも総出で見送る。
  球場のアナウンスも古田監督に拍手を要請。

6:古田監督 サインボールを大量に用意し場内一周。
  前日にも広島ファンから応援を貰っていた古田監督。
  ダンボール一杯のサインボールを持ち場内一周。
  それも真っ先に広島ファンのライトスタンドへ向かう。
  広島ファンへの感謝のあらわれだろう。

7:外野スタンドから古田監督に豪華な花束が渡される
  それも広島ファンから、抱えきれない大きな花束が2つ。
  そんな事ができるファンが巨人・ロッテのファンに居るだろうか?

8:場内一周の間もナイン総出で見送る広島の選手
  球場内では広島ファンのトランペットから
  古田監督バッティングテーマが流れ
  場内一周が終わる頃には場内放送で東京音頭が流れる。

古田監督には良い思い出になったであろう。
広島のファンはこういう温かい心が日本一だと思う。

応援するチームの 「エコ贔屓」 が目立ったり
相手チームから4番やエースをかき集めて踏ん反り返ったり
どう見てもチーム側がした事がおかしいのに鹿児島市を批判したり
そんなチームのファンには是非とも見習って欲しいものだ。


nice!(1)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 15

C丼

八回表3-1で勝っている場面で代打古田。
すると、結構な大声援。ライトスタンドではスクワット
までやる有様。阿呆だろ、やっぱ広島フアン。
最下位争い見に行ってるだけでも、かなりのものだが、
ひょっとして勝ち負け度外視のハルウララ・モードか?
選手らは勝つためにやってるんだけど、
敵を応援されたら調子狂うだろ。
せっかく高橋建が好投してたのに、あれを境に崩れた。
もっとも古田はボテボテ内野ゴロだったが。
高橋建にとっては大事な勝利になるはずだったのに。
佐々岡引退で建に気合い入ったと思う。

で久々の完投を目指し頑張ろうとしたところで、
代打古田への大応援。ダメだ、フアンも。
退屈してたから盛り上がりが欲しかったというのもあろうが、カープ応援団の古田好きには、馬鹿さかげんに目眩がする、たった今も。球界再編時に相手にしてもらったのが
よほど嬉しかったのだろうな。その単純さに幸あれ。
by C丼 (2007-09-27 23:38) 

プロ野球ファン

でもロッテファンて、西武が優勝した時にエールを送って、感動した西武が
ロッテの応援団の前まで挨拶にいったという逸話を聞いたことがあります。
相手チームの誰だかが引退するときにもその選手の名前を大声援でコールし続けたとか、古田ほど球界挙げて人気のある選手じゃなくてもそういう逸話が印象深いですが・・・。
相手チームでも、ファインプレーであれば賞賛の拍手を送るというのもよく聞きますしね。
相手が凡退したときのテーマもないようだし、「あと一人」コールなんて絶対やらないと聞いた。

巨人はロッテの真似をしてるという噂を聞いただけでいい話は確かに聞きませんけど…。
by プロ野球ファン (2007-09-28 01:19) 

プロ野球ファン

どっかで読んだと思って、探したら、
ヤフーのロッテカテに
さっきの話の元がありました。


http://www.kita-nikkan.co.jp/series/ham05100101.htm

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/kikaku/095/4.htm

カープファン好きですが、
今回は、優勝も絡んでなかったのと、
古田の存在が特別だったこともあるんでしょうね。
この状況で古田なら、カープじゃなくてもこうなったのでは?

自分の応援する球団をエコ贔屓するのは当然ですし、
低迷していてちょっと地味だと敵もできないのは確か。
強くなってファンも多くなると、風当たりも強くなりますね。
カープファンを賞賛しないというわけではありませんけど、
これに感動したとかいう人が続出するのかなと思っていた矢先なので。
他球団のファンを引き合いに出して批判してはエコ贔屓と同じ気もします、
生意気言ってすみません。
by プロ野球ファン (2007-09-28 01:27) 

HorsePhoto

こん○○は、C丼さん。

もちろん広島ファンの全てが
今回の応援について肯定するとも思いません。
最下位脱出がかかっている試合で
相手を応援するのもどうか?
という考えがあっても良いと思います。

でもこれが古田監督ではなく
原監督だったらどうでしょう?
球界再編時の件だけでなく
その人柄、功績も見ての判断だと思います。

敵を敵と見る、確かに戦いですが
戦争ではありません。
単純に良い物を良いと感じる心があっても
良いのではないでしょうか?

少なくとも相手を罵る一方だった
過去の応援よりも十分マシですし、
何より球場が平和ですよ。
by HorsePhoto (2007-09-28 02:14) 

HorsePhoto

こん○○は、プロ野球ファンさん。

ロッテに関しては、書いた通り 「今の」 です。

カープじゃなくてもこうなるかは
9/30の横浜VSヤクルトも見てみますか。

ちなみに自分はロッテファンです。
ロッテファンだからこそ
間違っている事だと思えば 指摘する。
別に広島をエコ贔屓するつもりもありません。

怖いのは間違っている事を指摘されても
聞き耳持たなくなる事です。
特に強くなると沸いて出てくる輩に
そういうのが多いからまたタチが悪いんですけどね。

まぁC丼さんのような意見もありますし
自分もあくまで 1つの意見です。
何が良いかはこれからも
みんなで考えればよろしい。
by HorsePhoto (2007-09-28 02:15) 

プロ野球ファン

そうですか・・・?
今のロッテファンもそうじゃないとは
全然思えませんけど。
ロッテ戦よく見てますけど、そんな風には全然見えませんよ。
なんか他のロッテファンが気の毒です。
カープじゃなくてもこうなったかどうか、
同じ状況で全球団見たわけでもないでしょう、
1つの試合だけ挙げて「見てますか」と言われても、
なんの比較にもなりません。

カープとロッテの立場も違い過ぎますし、
全く同じ状況で比較したわけでもないと思います。
もしカープファンのようなことをしなかったとして、
(って、ロッテファンは球界筆頭といってもいいくらい
そういう姿勢があるファンだと思いますが。
むしろハシリと言ってもいいくらい)
それができないからそのファンの質が落ちるわけでも
ないと思います。

こういう行動は、したから、しないからといって
問題になるものでもないし、
美談を強要するような流れになりかねないのもちょっと
って思います。
相手のチームにエールを送れないからエコ贔屓だとか、
祝福したから絶賛されるという流れができると、
本来の意思が薄れる気もします。

まずファンはどんなときも自チームの勝利のために応援する。
相手への賞賛の気持はそのときの状況で
自然と自ら湧き出てくるもの。
したくなければ無理にしなくてもいいし、
本当に素晴らしい、感動したと思ったときに
「自分の意志で」行動を起こせばいいんじゃないですかね。
by プロ野球ファン (2007-09-28 11:15) 

HorsePhoto

こん○○は、プロ野球ファンさん。

> 今のロッテファンもそうじゃないとは
> 全然思えませんけど。

ロッテファンの全ての行動について言ってるわけでもなく
全ロッテファンがそうだと言っているわけでもありません。
文章が下手なために、貴殿が本意を読みきれなかったのは
こちらの手落ちですね。

ただ30年以上弱小球団ロッテのファンから見れば
その弱小貧乏球団にキャンプ地に対し
あのような仕打ちをしておきながら
あちらが悪いと言う言葉を吐くのは
あまりにおかしくないか? こっちを言いたいのです。

でもまぁ
 ・チームの戦力を「応援の意味以外で」過剰評価
 ・応援のファンが先行し野球の中身を見られるファン率が下がった
 ・勝ち負けぬきで今日は何が良く・悪かったか?
  を考えられないファンが増えた
とファンの質が落ちているのも事実。

個人的には客がある程度入るようになっても
貧乏球団は相変わらず。
であれば、勢いだけで優勝した戦力も下降するのみ。
そのうちBクラスに転落すれば、おかしなファンは減るかな?
と思ってますので、クライマックスシリーズ千葉マリン
全チケット確保したけどやっぱり要らないか…友人にあげよう
と行く気無し(スカパーで見る事にします)

あ、ちなみに「プロ野球」ファンであれば
応援は二の次で、まずは野球の中身を見てますよね?(笑)
by HorsePhoto (2007-09-28 19:58) 

プロ野球ファン

鹿児島の件に関しては、
鹿児島側が何度も改修などの要望を受けながらも、
そのままにしていたという経緯もあるんですよ。
マスコミが煽る、よくあるパターンです。

ロッテファンと言えば、野球をよく知っている、
というイメージがあります。
実際、そうだと思います。
でも、それを強要しなくてもいいんじゃないですか。

ロッテを愛するがあまり厳しくなるのはわかります。
でも、自分は昔から応援してきたんだというプライドが邪魔して新しいファンとの溝を作る、
自分は違う、自分はこれだけ野球に詳しい、
昔からのファンは違う、昔はこうだった、
ファンはこうであるべき、
自分の思想に合わない人=質の低いファン
と考える人がロッテファンにいる…。
私にはロッテファンの楽しそうな一体感ある応援に
そういうイメージが加わりました。
それこそが、ロッテファンて変わったんだなぁって…。

野球に興味なかったけど、友達に誘われて球場に行ったら
すごく楽しそうだった。
ルールはよくわからないけど次はあの応援に混じってみたい。
混じったら楽しかった、また行きたい。
気づいたらファンになっていた。
それでもいいんじゃないですか?
逆に、自チームに不満しか出てこない、
ちっとも誇りが持てない、楽しくない…
それなのに蘊蓄だけ語る人より
ずっとずっとチームを勇気づけるでしょう。

野球を知らない人でもまた足を運びたいと思わせる要素が
あるということは、素晴らしいことだと思います。
いえ、それがなくてはいけません。
そうやってファンは増えていくのです。
パリーグは特にそういう努力をしていますよね。
観客も増えて試合も盛り上がり、見ていて面白いです。

ただ、応援が好きで球場に足を運んでいる人がいても、
さすがに今の上位3チームを言えない人なんて
いませんよ。
あ、私のことはご心配に及びません(笑)。

あれ、でも最初は、
野球度外視で、相手を賞賛するファンの「応援」についてから
始まったんですよね…?
ま、いいか。
明日は球場に行ってきま~す。
by プロ野球ファン (2007-09-29 01:50) 

HorsePhoto

こん○○は、プロ野球ファンさん。

鹿児島の件は、鹿児島市にも直接言い分を聞いて
(ロッテ球団は無視したがね…)既にブログ
http://blog.so-net.ne.jp/horsephoto/2007-08-08/
http://blog.so-net.ne.jp/horsephoto/2007-08-09-1
に書いてあるので ヒマがあれば読んでください。
まぁ、マスコミは煽る商売ってのは正解ですがね。

> ロッテファンと言えば、野球をよく知っている、
> というイメージがあります。

座布団10枚(笑)
もちろんこれも全ロッテファン…ってわけではない。
飛び跳ねる応援が悪いとは言わないが
投手が投げた球筋・球種、野手の微妙な動き、その他もろもろ
飛び跳ねながら見られるなら凄い動体視力だ(笑)
それが出来る人はスポーツ選手になった方がいい。
あと正当に評価して
 元に戻ってしまった清水直、渡辺俊、etc
 衰えが隠せない小林雅…その他たくさん
どこに優勝チームとなれる戦力があるのかと。
(そりゃ優勝すれば嬉しいですがね)

飛び跳ねスタイルも含め、応援が悪い事とは言わない。
ある意味、日本プロ野球の特色として定着している。
もちろん盛りあがる時もそうでない時もダラダラと行われる応援が
やかましいと言うファンも多いのだが
そこは応援のリードを取る人に成長して貰いたい。
球団認証制の現体制になって
特に応援のレベルがひどく落ちた。
リーダーが試合の流れを読めればもっと良い応援になるだろうに。
例:キャッチャーが立たずとも敬遠の時にラッパは無いだろう?

別に物事に興味を持つ、結果ファンになる
きっかけが何であれ
新しいファンが増えるのは悪い事ではない。
ただ 「ブーム」 に乗っただけで終わるのであれば
それは 「にわかファン」 に過ぎない。
サッカーの日韓W杯が良い例だ。
あれだけ騒いでいたのはどこに行ったんだろう?
日本人特有の熱しやすく、冷めやすいの典型。
デパートに何かのショーを見に客がおしかけても
デパートそのものに関心を持って貰えなければ意味が無い。

野球に限らず欲しいのは 「固定ファン」
にわかが騒いで 固定ファンが居なくなり
その後、にわかが数年で居なくなった時
トータル的に全体的なファンが減る事になる。

固定ファンが増えるのには何が必要か?
野球場の客は 「野球そのものの中身」 を
見るようにならない限り、固定ファンにはならない。
野球場のメイン商品は「野球」なのだから。
楽天(宮城)のようにテーマパークも良いだろう。
でも、テーマパーク目当てだけの客なら
新たなテーマパークができたらすぐ居なくなる。
まずは客を呼ぶ、そこでいかにメイン商品の虜にするか?
そこが一番重要。
強要するつもりは全くないが、固定ファンとなるには必須。

もしロッテが昔の最下位常連球団に戻って
千葉が老朽化してまたどこかへ本拠地を移転しても
今と同じだけのロッテファンが残っていたら
自分の負けですね。
(その時まで自分が生きてるのか?…笑)

> 逆に、自チームに不満しか出てこない、
> ちっとも誇りが持てない、楽しくない…

固定ファンを増やしたければ、そこはチーム(球団)が治すべき事。
ロッテについては 「今は」 Aクラスに居て、客が増えているが
球団の体質そのものはあまり変わってない。

ちなみに、自分は現在の日本の教育方針
 「体罰禁止。 誉めて育てる」
は日本人には向いてないと思う派ですから。
注意しないと 「悪ノリしてつけあがるクソガキ」
が多いのが日本人です。
全国で毎日のように起きる事件がその証拠。
もちろん必要な時は勇気づける事も必要。
必要な時は注意・叱責もする。アメとムチが必要。

> 野球度外視で、相手を賞賛するファンの「応援」についてから
> 始まったんですよね…?

申し訳ないがヒマだったら もう1回読み直してみて下さいな。
ちゃんと 文の流れを読んでね。(文が下手なのは勘弁)

P.S
平日の夜中から 平日の真っ昼間までコメントお疲れ様でした。
学生さんかな? 時間があるうちに球場にたくさん行ってね。
球場に行ったら、1回1つでいいから
プレイ・ルールの1つでも覚えてくるといい。より楽しくなるから。
あと意味のある勝ちと意味の無い勝ち、
良い負け方と悪い負け方も覚えると更に楽しい。
貴殿が年間100試合以上通ったら、また話せるといいね。
by HorsePhoto (2007-09-29 10:01) 

プロ野球ファン

申し訳ないですけど、さすがに今回は長さを見て、
5行くらいで挫折してしまいました(^^ゞ

あなたは日本一のファンで、全てにおいて正しい!
野球オタクとして、これからも24時間ブログと野球の為に、
そして球界の発展のため、頑張ってくださいネ。

もともとここに興味あったわけでもないのに、
お邪魔してすみませんでした。
お疲れ様でしたっ!!
by プロ野球ファン (2007-09-30 01:32) 

HorsePhoto

こん○○は、プロ野球ファンさん。

応援が楽しいだけのファンは
数年で居なくなるか
応援するチームの悪い点に目を向けないファン
になる事が多いんですよねぇ。

これまで30年以上見てきて
そういうのばかり見てきましたから…

プロ野球ファンさんが
ただの「応援が楽しい」だけのファンから
真の「野球」ファンになる日をお待ちしてます。

もちろん「特定チーム」のファンでも全然良いですが
勝った負けたでしか判断できないとか
チームの悪い点に目を向けない過保護なファンだとか
例:徳光和夫 のようにならん事を…

ちなみに自分はちゃんと働いているので
24時間ブログなどやってるヒマは無いです。
応援だけのファンと言われるより
野球オタクと言われる方がマシだが(笑)
by HorsePhoto (2007-09-30 09:27) 

通りすがり

プロ野球ファンさん、あなたの言ってること、間違ってないと思うよ。
この人たちに言われたら、さすがにここの人も認めるだろうって人もそういう風に言っているのを知っています。
真の野球ファンなんて基順は一個人が決めることでもないから。
最後まで感情的にならない書き込みを見ると、もし学生さんだったら逆に大人だ。
そもそも世の中にはシフト制の仕事というものがあるけど、って自分がそうだから。
ごめんなさい、口出しして。
by 通りすがり (2007-10-01 11:48) 

すみのえ

>この人たちに言われたら、さすがにここの人も認めるだろうって人

この記述の意味するところがわからないですね。
どんな人が言っていようが、自分が納得できればOKだし
納得させられなければNO,ってのが普通じゃないですか?

誰が発言したかによって自分の意見を変えるのでは
結局自分の意見がないのと同じだと思います。

是非、これがどういう意味なのか教えて頂きたいです。
by すみのえ (2007-10-01 19:00) 

HorsePhoto

こん○○は、通りすがりさん。

> 真の野球ファンなんて基順は
> 一個人が決めることでもないから。

そうですね。
なので自分は「応援ファン」が悪いとは言ってません。
あくまで、
 知れば知るほど もっともっと野球が面白くなる。
 応援は飽きる事もあるが、
 選手は次から次へと入れ替わるので
 知ろうと思っても尽きる事はありませんので
 なかなか飽きません。
そういった所に
 「気づく」
チャンスを提供しただけです。

もちろん自分が日本一の野球オタクなワケもなく
自分より長年、たくさんの試合を見てきた人には敵いません。

自分も昔応援にハマってた時期がありました。
その時の友人は特定のチームの全試合を見に行き
今では応援のリーダーを張っています。
仕事より優先してチームに命をかけている彼には
それを否定する言葉はありません。

自分も彼も野球をどう楽しむか?の自分なりの道を見つけ
10年も20年もそれぞれの道で楽しんでます。
今応援にハマっている人が10年20年経っても
それを 「ブーム」 ではなく楽しめれば良いんですがね。

P.S
匿名掲示板や便所の落書きではないので
固定のHNで書き込んでくださいね。
良く捉えれば 同意見を持つ人が援護に来た
悪く捉えたら 自作自演もしくは、友人に援護をお願いした
とも思えてしまいますから(笑)
by HorsePhoto (2007-10-01 19:57) 

HorsePhoto

おばん、すみのえ。

わざわざ覗きに来てくれたんか、ありがとう。

相手より上の人間を出してきて屈服させよう…ってんじゃ
 「俺のバックには893の知り合いが…」
ってのと同じだね。

まぁ昔は応援に生活かけてた自分が懐かしい(笑)
その時の自分だったら
 「プロ野球ファンさん」
と同じ事言っていたのかもね。年を取ったもんだ。
by HorsePhoto (2007-10-01 19:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。